現在のフォルダの前に表示されていたフォルダに戻ります。
戻る前のフォルダに進みます。
現在のフォルダの一階層上のフォルダに移動します。
最新の情報に更新します。
サムネイルの作成を停止します。
サムネイル画像に関する機能です。
サムネイルを作成し直します。
項目が選択されている場合は、選択された項目のサムネイルを作成します。
項目が選択されていない場合は、表示されている項目の中でサムネイルを作成済みの項目のサムネイルが再作成されます。
選択された動画ファイルのサムネイルとして表示するフレーム画像を選択します。
動画のサムネイル設定で [複数のフレームを取得する] が有効な場合に選択できます。
ポップアッププレビューの設定で [動画のサムネイルを選択する] をチェックすると、左ボタンの長押しでもフレームを選択することができます。
選択されているファイルを、現在のフォルダのサムネイルに使う画像として設定します。
ここでサムネイル画像を設定すると、フォルダのサムネイル設定にある [画像ファイル指定] のリストに追加されます。
フォルダのサムネイル設定で [独自にサムネイルを取得する] が選択されている場合のみここで指定した画像が使われます。
選択されているファイルを、現在のフォルダのサムネイルに使う画像として追加します。
現在のフォルダのサムネイル画像の設定を変更します。
フォルダのサムネイル設定にある [画像ファイル指定] のリストからフォルダを選択して、[編集] ボタンを押すのと同じです。
アイテムの表示形式を選択します。
サムネイルの項目の並び順を選択します。
ここで選択した条件での比較結果が同じであるファイルは、名前順になります。
名前順 | 名前の順番です |
---|---|
名前順(数値順) | 数値の大小を考慮した名前の順番です |
更新日時順 | 更新日時の順です |
作成日時順 | 作成日時の順です |
種類順 | ファイルの種類の文字列順です |
拡張子順 | 拡張子の順です |
ファイルサイズ順 | ファイルサイズの小さい順です |
画像の大きさ順 | 画像の大きさの小さい順です |
並べ替えなし | ストックの項目の元の順です |
サムネイルの画像の大きさを選択します。
詳細表示時に表示する項目を指定します。
名前を非表示にすることはできません。
サムネイル表示時の表示方法をプリセットから選択します。
プリセットはサムネイル設定のサムネイル項目のページで保存することができます。
サムネイルのフィルタを選択します。
フィルタを使用すると、表示するファイルを指定したり、条件に応じて色分けしたりできます。
フォルダ毎の表示形式を設定します。
フォルダ毎の表示形式の設定を管理します。
常に他のウィンドウより手前に表示されるようにします。
フォルダツリーを表示します。
プレビューを表示します。
ファイル情報を表示します。
サイドランチャーを表示します。
各種バーを表示します。
メニューバーを表示します。
メニューバーが非表示の時、Alt キーまたは F10 キーを押すとメニューバーが一時的に表示されます。
ツールバーを表示します。
ランチャーバーを表示します。
アドレスバーを表示します。
フィルタバーを表示します。
お気に入りバーを表示します。
タブバーを表示します。
ドライブバーを表示します。
ステータスバーを表示します。
画面レイアウト変更モードに入ります。
レイアウト変更モードでは、各ペインをドラッグして位置を移動することができます。
レイアウトの範囲外をクリックするか、Esc キーを押すとレイアウト変更モードを終了します。