色管理/ガンマ補正

色管理(カラーマネージメント)とガンマ補正に関する設定を行います。

色管理を有効にする

画像の表示時に色管理(カラーマネージメント)を有効にします。
サムネイルのカラーマネージメントを有効にするには、サムネイル設定の [表示] ページで設定します。

出力カラープロファイルを指定する

選択したカラープロファイルを出力プロファイルとして使用するようにします。
チェックをしないとシステムで設定されたデフォルトのプロファイルが使用されます。

モニタのプロファイル情報

Windows で設定されている各モニタのカラープロファイルの情報を表示します。

デフォルトの画像カラープロファイル

カラープロファイルの情報を持たない画像に使用される、デフォルトのプロファイルを選択します。

ICCプロファイル

[デフォルトの画像カラープロファイル] で [ICCプロファイル指定] を選択した場合に使用される ICC プロファイルのファイル名を指定します。
リストからシステムにインストールされたプロファイルを選択するか、または ICC プロファイルのパスを入力します。

レンダリング目的

表示時に使用するレンダリング目的(Rendering intent)を選択します。
[Windows の既定] を選択すると、Windows の設定に合わせるようにします。

画像に埋め込まれたプロファイルを適用して表示する

画像にカラープロファイルが埋め込まれている場合、そのプロファイルを適用して表示するようにします。
プロファイルの適用は表示の際に行われるので、実際の画像データが変更される訳ではありません。
表示メニューの [画像表示設定] にある [画像の色空間を適用] で、画像ごとにカラープロファイルを適用して表示するか否かを指定することができます。

Exif の色空間を適用して表示する

Exif のタグで設定されている色空間を使用して表示を行うようにします。

Uncalibrated のプロファイル

Exif の色空間の設定が Uncalibrated (オリジナルのまま) である場合に使用するプロファイルを選択します。

ICCプロファイル

[Uncalibrated のプロファイル] で [ICCプロファイル指定] を選択した場合に使用される ICC プロファイルのファイル名を指定します。
リストからシステムにインストールされたプロファイルを選択するか、または ICC プロファイルのパスを入力します。

ガンマ補正

モニタのガンマ値

使用しているモニタのガンマ値を指定します。
この値はガンマ補正して画像を表示する際に利用されます。
Windows では、通常 2.2 です。

デバイスのガンマランプ

グラフィックドライバで設定されたガンマランプを参照して、ガンマ値を設定します。

デフォルトのガンマ値を指定する

ガンマ値が設定されていない画像を開いた際に、デフォルトで適用するガンマ値を指定するようにします。
チェックをしないとデフォルトでガンマ補正を行いません。

画像のガンマ値

ガンマ補正を行う際の、画像の作成環境のガンマ値を指定します。
モニタのガンマ値と同じである場合、ガンマ補正は行われません。
ガンマ補正は表示の際に行われるので、実際の画像データが変更される訳ではありません。
表示メニューの [画質調整] で表示される画質調整ウィンドウで、画像ごとにガンマ値を指定することができます。

画像に設定されたガンマ値を適用して表示する

画像にガンマ値が設定されている場合、そのガンマ値を適用して表示するようにします。
ガンマ補正は表示の際に行われるので、実際の画像データが変更される訳ではありません。
表示メニューの [画質調整] で表示される画質調整ウィンドウで、ガンマ値を変更することができます。

ガンマ値のリスト

表示メニューの [画像表示設定] -> [ガンマ値] に表示するガンマ値のリストを指定します。
各ガンマ値は小数点に . を使用して、; で区切って入力してください。
メニューに表示できるのは最大で 20 個までです。